【GW特集】自転車でおすすめお出かけスポット

気温も日に日に暖かくなり、緑がきれいなゴールデンウィークはお出かけに絶好の時期です。
混雑が予想されるゴールデンウィークも、自転車があれば混雑を避けて自分のペースで移動できます。
今回はスタッフおすすめのサイクリングスポットを4つおすすめします!
ご家族でもソロでも楽しめる場所をご紹介いたしますので是非お出かけの参考にしてくださいね。
1.昭和記念公園 (東京・立川)

都心からのアクセスも良好で、公園内の総延長14kmのサイクリングコースは広い園内を自転車でめぐるのに最適。
車を気にせず走れるため、お子様も安心!のびのびと風を感じながら走ることが出来ます。
季節の花々や日本庭園で緑を楽しむこともでき、こども向けの遊具も充実していて、ご家族のお出かけにも人気のスポットです。
☆GWおすすめポイント☆
ゴールデンウィークの時期はネモフィラが見頃!ほかにもポピーやカスミソウなど5月見頃のお花が沢山咲いているので、サイクリングを楽しみながらお花見するのもいいですね。
2.多摩湖・狭山湖周辺サイクリング (東京~埼玉)

自然の中でのんびりした時間を過ごしたいけど、遠出はちょっと大変、、、という方にもおすすめなのが多摩湖のサイクリングです。
湖畔周りになりますので涼しく、新緑がキレイな時期の為ゴールデンウィークのサイクリングには最適!
普通の自転車ならきつめの坂道も電動アシスト自転車なら楽に走れます。
弊社スタッフも実際に行ってきました!サイクリング動画がありますので興味がある方は是非ご視聴ください。
☆GWおすすめポイント☆
お弁当を持って緑豊かな公園でピクニックはいかがでしょうか。
自然と触れ合うことで心が穏やかになること間違いなし!
3.大阪城公園 (大阪市中央区)

大阪城エリアは観光地のイメージが強いですが、ママチャリでのんびりとサイクリングするのにおすすめスポットなんです!
アクセスも良く景色も良い大阪城。外周をゆっくり回るだけでも緑やお堀の景色を楽しめます。
道がしっかり塗装されているので、アップダウンが少なくママチャリでも安心して走行できます。
☆GWおすすめポイント☆
24時間使える無料駐輪場があるので、自転車を停めて天守閣の周りを歩いたり、庭園でお散歩するのもおすすめ!普段はバーベキュー禁止の大阪城公園ですが、ゴールデンウィークの時期は期間限定で有料のバーベキューエリアもある為、自然の中で食事を楽しむのも良いですね。
3.琵琶湖一周サイクリング「ビワイチ」(滋賀県)

「ビワイチ」は琵琶湖をぐるっと一周するサイクリングルートの愛称で全長なんと200km!
一周といっても、初心者向けの「南湖コース(約50km)」や風景がキレイな「北湖コース(約150km)」だけ走るなど、スケジュールや体力に応じて選べます。
びわ湖サイクルレスキューというびわ湖一周サイクリングを楽しむ方を対象にした出張修理サービスも独自で行っているため、急なトラブルにも安心してサイクリングが楽しめます!
☆GWおすすめポイント☆
自然はもちろん、地元グルメを楽しめるのもビワイチの良いところ。
「滋賀県サイクリストにやさしい宿」で調べると自転車預かり可や空気入れ貸出等自転車に理解のある宿泊施設も出てきますので、普段はなかなか行けない長距離でのサイクリングをGWに是非チャレンジしてみてください!
まとめ
気になるスポットはありましたか?
「わざわざ旅行に行くほどじゃないけど、どこかにお出かけしたいな~」という時は、自転車で少し冒険をしてみるのがおすすめです!
日差しもぽかぽかしていて、風も気持ちの良いこの季節。
今年のゴールデンウィークは是非自転車でおでかけを楽しんでくださいね。