
会社概要
会社名 | サイクループ株式会社 |
---|---|
経営理念 | 皆様の“ありがとう”を力に変え、精一杯にプラスワン |
事業ビジョン | 電動アシスト自転車の中古流通市場を構築する |
4つの行動指針 | 1.判断力 2.決断力 3.行動力 4.スピード |
本社 | 〒664-0008 兵庫県伊丹市荒牧南3-17-72 |
NORUDEコントロール本部 - 首都圏CC | 〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-26 |
NORUDEコントロール本部 - 近畿CC | 〒665-0824 兵庫県宝塚市金井町1-64 |
設立 | 2008年5月 |
沿革 | 2008年 株式会社エコール 設立起業(現サイクループ株式会社) 祖業となる「実験動物用 超小型マイクロチップ」の開発販売を開始 2011年 マイクロチップ製造委託先工場が東日本大震災により倒壊し、事業継続を断念 2011年 マイクロチップ販売時に得たヒントをもとに、中古医療機器・中古産業機器の販売を開始 2013年 業務拡張に伴い、兵庫県伊丹市(現本社)に移転 2015年 中古自転車販売を開始 2017年 自転車専門組織「サイクループ」を設立 2017年 中古電動アシスト自転車の販売好調に対し車体調達数が追いつかないことに思い悩み、 「NORUDE」の前身となる事業構想を纏める 2019年 金融機関と協議し「NORUDE」のテストマーケティングを開始 2020年 近畿エリアで電動アシスト自転車のサブスクリプションサービス「NORUDE」を開始 2021年 社名をサイクループ株式会社に改称 東京都新宿区に東京支社開設 首都圏エリアで電動アシスト自転車のサブスクリプションサービス「NORUDE」を開始 |
代表取締役 | 綿谷 泰宏 |
代表者略歴 | 1968年 兵庫県神戸市生まれ 1992年 甲南大学 経済学部 卒業(専攻:金融経済学) 1992年 株式会社内田洋行 入社 東京・大阪にて上場企業向け基幹業務システム営業に従事 東京にてアクティビティマネジメント戦略コンサルティングに従事 東京にて新規事業開発に従事 2003年 株式会社内田洋行退職 2003年 株式会社ネットスプラウト 設立起業 情報ポータルサイトの開発運営 2008年 株式会社ネットスプラウトの情報サイト事業を売却 2008年 株式会社エコール 設立起業(現サイクループ株式会社) |
座右の銘 | 一点突破!全面展開! |
メディア・業務提携等のお問合せ | media@cycloop.jp |
その他サービスに関するお問合せ | info@cycloop.jp |
取引金融機関 | 北おおさか信用金庫 豊中支店 みなと銀行 宝塚支店 京都銀行 伊丹支店 日本政策金融公庫 神戸支店 中小企業事業 |
免許情報 | 高度管理医療機器等販売業 許可番号:00040700103 古物商 許可番号:第631371100034号 兵庫県公安委員会 |
所属団体 | 一般社団法人 日本サブスクリプションビジネス振興会 |
社会活動 | 公益財団法人 交通遺児育英会への継続寄付活動 |